雑誌・新聞など
2024年
-
『体の不調が整う!』(素敵なあの人特別編集)宝島社TJMOOK(8/22発売)
Chapter 4 年齢を感じさせないすこやかさんは毎日ご飯が「穀菜食」でした
(計18ページ) -
二枝たかはる・著『奇跡のホテル』ダイヤモンド社(8/21発売)
第3章「『ホテル グレートモーニング』快適さの秘密」にて、
同ホテルにかかわった山田所長のインタビューが紹介されています -
船瀬俊介・著『日本民族抹殺計画』ビジネス社(3/18発売)
p175-176にかけて、
トランス脂肪酸の食品表示義務化に向けた
JALNIの署名活動が紹介されています
-
2023年
-
船瀬俊介・著『奇跡を起こす「波動医学」』共栄書房(11/22発売)
p79-86にかけて、
超高周波音やレコード音楽の重要性、
音に関する子育てエピソードなどが
紹介されています -
『veggy』(ベジィ)vol.90(9/8発売)
山田豊文先生ロングインタビュー
細胞環境改善で老化を防ぎ
健康でいきいきとした毎日を過ごすメソッドとは
(計6ページ) -
『くらしの情報』vol.473(しちだ・ライフ様の月刊情報誌|2023年1月号)
「音」の響きが心身の健康を左右する
(七田真裕美社長との特別対談|計4ページ)
-
-
2022年
-
『田中賢介はなぜ小学校をつくったのか 田中学園立命館慶祥小学校開校記念誌』(7/20発売)
心身の健康は細胞しだい/大人から始める食育
(プロ野球の現役時代からご縁のあった田中賢介さんが、引退後に田中学園を創設され、山田所長は田中学園のスクールランチに食育アドバイスを行っています) -
『veggy』vol.83 (7/8発売)
山田豊文先生に訊く
幸運体質に変わる最強のモーニングメソッド
(計4ページ)
-
-
2021年
-
『理想はピンシャンコロリ! 90歳の私がやっている元気の秘訣』宝島社TJMOOK(11/4発売)
健康寿命を延ばす! 細胞レベルで若返る穀菜食って知ってますか?
(計6ページ) -
堀井計・著『告白。実はワタス、がん宣告を受けました。』サンライズパブリッシング(8/23発売)
p177-185にかけて、
山田所長や杏林予防医学研究所、
杏林アカデミーのことが紹介されています -
『女性セブン』7/1・8 合併号(6/17発売)
「健康食」にひそむ罠!
本当は体に悪い食品ランキング
(全5ページのうち、山田所長は「ヨーグルト」についてコメント) -
『週刊現代』5月22・29日 合併号(5/17発売)
大手4社の100商品を全実名テスト
体にいいパン、悪いパン
(全8ページのうち、山田所長は飽和脂肪酸と
トランス脂肪酸についてコメント) -
『週刊朝日』5/7-14合併号(4/27発売)
脳内物質も腸で作られる! 健康のカギは腸がすべて
心も安定させる驚きの“腸脳力”
(見開き2ページ)
※ウェブサイト「AERA.dot」でも該当記事を無料で閲覧していただけます
◆うつ病やがんに関わる“腸脳力” 鍵は植物由来、体も心も健康に!?
https://dot.asahi.com/wa/2021050600009.html?page=1 -
『大人のやせる食べ方』宝島社TJMOOK(1/19発売)
空腹習慣を育てれば体はどんどんやせ体質に変わる!
(計6ページ)
-
-
〜2020年
-
2020年
-
『慈育』(ジーク)26号(舞妓の茶本舗様の機関誌/11月発行)
新型コロナウイルスに負けないためにも、緑茶を飲んでほしい。
(計3ページ) -
『veggy』vol.71(7/10発売)
今こそ覚醒! コロナ対策、免疫力アップにとどまらない
あなたのドクターを目覚めさせる生き方
(計6ページ)
-
-
2019年
-
『週刊新潮』2019年6月6日号(5/30発売)
WHOが警告!
悪玉コレステロールの心筋梗塞リスク!
食べてはいけない有名ベーカリー「パン」の危険物質
(計8ページ/山田所長はトランス脂肪酸についてコメント) -
『veggy』vol.63(3/9発売)
元気になるだけじゃない!
食事を変えるだけで超人になる!
山田豊文先生に聞く
腸×脳活性 魔法のプログラム
(計6ページ) -
『いいね』42号(3/5発売)
食べる・食べないは「いのちの分かれ道」
大豆こそが最良のたんぱく源
(計4ページ) -
『週刊現代』2019年3月9日号(2/25発売)
医療健康大特集 あなたと家族を守る最新知識
第1部 「増粘剤」「トランス脂肪酸」「リン酸塩」「異性化糖」
アメリカ・ヨーロッパでは使用禁止に
発がん性物質が入っているファミレス・ハンバーガー店のメニュー
(計6ページ/山田所長はトランス脂肪酸についてコメント)
-
-
2018年
-
『家庭画報』2019年2月号(12/28発売)
連載第3回(最終回)「治る力――細胞から元気になる」③
細胞に潜む万能の力は細胞膜の主成分、脂質が司っている
※「家庭画報.com」にて無料でお読みいただけます -
『認知症を自力で防ぐ本』(12/18発売)
レシチンを毎日摂ってコレステロールを撃退し、
脳神経の働きを活発にする!
(計2ページ) -
『家庭画報』2019年1月号(12/1発売)
連載第2回「治る力――細胞から元気になる」②
適度な負荷(低容量ストレス)が、ストレスに負けない心と体をつくる
※「家庭画報.com」にて無料でお読みいただけます -
『女性セブン』2018年12月6日号(11/15発売)
「食卓の危機」警鐘キャンペーン
海外では食べることが禁止・制限されている「日本の食品」リスト公開
着色料「赤色2号」、トランス脂肪酸、保存料「ナイシン」、防カビ剤「イマザリル」ほか
(計6ページ/山田所長はトランス脂肪酸についてコメント) -
『スポーツ報知 大相撲ジャーナル』2018年11月号(11/1発売)
杏林予防医学研究所の山田豊文所長に聞く
白鵬コンディショニングの秘密とは?
(計4ページ) -
『家庭画報』2018年12月号(11/1発売)
連載第1回「治る力――細胞から元気になる」①
自然と共生する生き方こそ細胞が活性化する近道
※「家庭画報.com」にて無料でお読みいただけます -
『一個人』2018年8月号(7/9発売)
[特集]100年人生にそなえる最強の食事術
腸・骨・血管を元気にする「免疫食」
(計8ページ) -
『DAYS JAPAN』2018年7月号(6/20発売)
ラップで「チン」は日本だけ 体をむしばむ危険なプラスチック
「プラスチック社会=環境ホルモン社会」
(計4ページ) -
『週刊新潮』2018年6月21日号(6/14発売)
食べてはいけない「国産食品」実名リスト 第5弾
▼主要5社を徹底調査!
「有害物質」入り「パン」ワースト27商品ランキング
▼「神戸屋」「タカキベーカリー」もランクイン
▼1個で「基準値超え」したあの大手メーカー
▼米国で許可されない「危険物質」を情報開示しない食品会社
(計3ページ) -
『週刊新潮』2018年6月14日号(6/7発売)
食べてはいけない「国産食品」実名リスト 第4弾
▼米国・台湾・カナダで許可されない「有害物質」!
危ない「パン」の「ワースト30」商品ランキング
▼「まるごとバナナ」「ランチパック」に
これだけの「トランス脂肪酸」
▼なぜ女性は「菓子パン」を避けるべきなのか
▼「食品安全委員会」が危険物質を野放しにする
(計6ページ) -
『月刊ゴルフダイジェスト』2018年6月号(4/21発売)
一流アスリートも指導する“山田式断食”
-
『ザ・フナイ』2018年3月号(2/2発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第12回(最終回)
細胞レベルで宇宙を感じる
~宇宙と健康の深いつながり~
(計7ページ) -
『週刊女性』2018年2/6号(1/23発売)
脳・骨・血管が若返る! 「老けない身体」になる食べ方
(計5ページ)
※ウェブサイト「週刊女性PRIME」でも該当記事を無料で閲覧して頂けます。
◆1日3食は必要ナシ? 老けない身体を作る「食べ方」があった
http://www.jprime.jp/articles/-/11650 -
『veggy』vol.56(1/10発売)
ミネラルファスティングの可能性(白川太郎先生との対談記事)
(計4ページ)
-
-
2017年
-
『ザ・フナイ』2018年2月号(12/29発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第11回
「自然の音」に親しむ
~全身の細胞の“耳”をすます~
(計8ページ) -
『ザ・フナイ』2018年1月号(12/1発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第10回
全身の細胞を「本気モード」に
~適度な負荷と共に暮らす~
(計8ページ) -
『ザ・フナイ』2017年12月号(11/2発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第9回
睡眠も「量」より「質」を重視する
~早寝早起きで黄金時間を満喫~
(計9ページ) -
『ザ・フナイ』2017年11月号(10/3発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第8回
食べ物をよく噛んで飲み込む ~「咀嚼と嚥下」の重要性~
(計7ページ) -
『ゆほびか』2017年11月号(9/16発売)
横綱・白鵬の快進撃の秘密! 便秘・肌荒れ・頭痛も一掃!
簡単に腸が若返る「腸セラピー断食」
(計8ページ) -
『ザ・フナイ』2017年10月号(9/1発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第7回
微生物たちと仲良く暮らす~「適度な不衛生」のすすめ~
(計9ページ) -
『認知症は怖くない! 予防と介護』(宝島社/ムック)2017年8月21日発売
穀菜食で脳がイキイキ! 認知症にならない食べ方
(計10ページ) -
『ザ・フナイ』2017年9月号(8/3発売)
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第6回
質の高い穀菜食を少なく食べる ~1日2食で細胞から元気に~
(計9ページ) -
『日刊スポーツ』2017年7月24日付
25歳白鵬V 実際より7歳若い血管年齢が復活後押し
断食効果! 39度目「サンキュー」
※ウェブサイトでも該当記事を無料で閲覧して頂けます。
若返りの白鵬39度目V、故障からはい上がった理由
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1860792.html -
『ザ・フナイ』2017-8月号(vol.118)2017年7月3日(月)発売
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第5回
油を控えるのではなく、油を選ぶ~人を治す油と人を殺す油~
(計8ページ) -
『FLASH』2017年6月20日号 6年6月(火)発売
全勝優勝の横綱白鵬関が取り組んでいた「断食肉体改造」とは、
「山田式ミネラルファスティング」のことだったのです!
※ウェブサイト「スマートフラッシュ」でも該当記事を無料で閲覧して頂けます。
◆全勝優勝した「白鵬」復活の理由は「断食」による肉体改造
https://smart-flash.jp/sports/21704 -
『ザ・フナイ』2017-7月号(vol.117)2017年6月3日(土)発売
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第4回
肉をメインディッシュにしない~タンパク質は他の食品から~
(計10ページ) -
『いいね』31号
“糖質制限”でやせられるの?ダイエットのホントとウソ
(計9ページ) -
『ザ・フナイ』2017-6月号(vol.116)2017年5月3日(水)発売
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第3回
牛乳信仰から抜け出そう~冷蔵庫に牛乳を常備しない~
(計9ページ) -
『ザ・フナイ』2017-5月号(vol.115)2017年4月3日(月)発売
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第2回
糖質制限ダイエットの間違い ~炭水化物を正しく食べる~
(計6ページ) -
『ザ・フナイ』2017-4月号(vol.114) 2017年3月3日(金)発売
「健康のエキスパートが伝える、ホンモノの予防医学」
連載:第1回
1日0食で“細胞力”を取り戻す~断食のすすめ~
(計5ページ) -
『楽しいねんきん暮らし2017』2017年2月15日(水)発売
60歳から始める「穀菜食」 老けない人の新食習慣
(計8ページ)
-
-
2016年
-
週刊現代12月10日号 2016年11月28日(月)発売
60すぎたら食べてはいけないもの
※山田所長のコメントは、
牛乳、ドライフルーツ、スムージー、養殖サーモン、
鶏ささみ肉、加工肉に関する内容です。
下記からもお読み頂けます。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50409 -
veggyvol.48 2016年9月10日(土)発売
薬になる食べ方・生き方
-
BAN6月号 2016年5月20日(金)発売
「1日2食の穀菜食」で細胞から元気になる
※こちらの雑誌は警察職員のみ購入可能な雑誌のため、
書店には置いていません。 -
毎日が発見4月号 2016年3月28日(月)発売
危険物質「トランス脂肪酸」の摂取はすぐに止めよう
※こちらの雑誌は書店には置いていません。
お電話でのご注文のみとなります。
(TEL:0120-325-012)9:00~18:00 -
ステレオサウンド Vol.1982016年3月2日(水)発売
ひたすらタンノイを愛し続けて40年。
クラシック音楽の究極の音を目指す
-
-
2015年
-
毎日が発見1月号 2015年12月18日発売
少食習慣を始めよう
※こちらの雑誌は書店には置いていません。
お電話でのご注文のみとなります。
(TEL:0120-325-012)9:00〜18:00 -
倫風2016年1月号
トランス脂肪酸が蔓延する日本
-
聖教新聞10月12日付「暮らしのアンテナ」
身体に「いい油」と「悪い油」
-
週刊ゴルフダイジェスト8月18・25日号 2015年8月3日発売
横綱は夏も強かった!秘訣は熱いものとマグネシウム
-
DAYS JAPAN8月号 2015年7月18日発売
-1枚の写真が国家を動かすこともある フォトジャーナリズム雑誌-
子供の脳が蝕まれるトランス脂肪酸
-
婦人画報8月号 2015年7月1日発売
食べることを休んでみよう。
週末「ファスティング」のすすめ -
いいねvol.15 2015年6月4日発売
-こころも体も快くほがらかにと願う女性たちに向けたライフスタイル誌-
油変えれば人生が変わる!?
油の常識ウソ・ホント -
mom6月号 2015年6月1日発売
-ちょっと気持ちが前向きに、心と体が元気になる情報誌(イオンカード会員誌)-
今日から始める、健やかな骨づくり。
-
ロングライフvol.15 春号
-ロングライフ会員向け情報誌-
-人は何歳からでも健康になれる-
-
ふくふく2015年6月号
-からだをつくるよい習慣を提案する健康情報誌-
-体に「いい油」は、あなたの味方です!-
【定期購読者向け】 -
酵素ファスティングバイブル2015年4月20日発売
世界が変わる酵素ファスティング
-
Veggy2015年1月10日発売
-菜食はハッピーライフとピースフルマインドへの近道!日本初のベジタリアン・マガジン-
世界が変わる酵素ファスティング
-
ゴルフダイジェスト2015年1月5日発売
細胞から元気になる食事術
-
-
2014年
-
ゆほびか2月号2014年12月16日発売
-もっとキレイに、健康に…。「幸せコンテンツ」を届ける健康情報誌-
1日1食で最高の人生を手に入れる
-
女性セブン2014.11.6発売
ミネラルファスティングでなぜ体は生まれ変わるのか
-
Karada LEONvol.01 2014年6月2日発売
-必要なのは“お金じゃなくてカラダ”です。オヤジ向けカラダメンテナンス本!-
モテるカラダの作り方
-
Nile's NILE2014年1月号
-会員だけにお届けするハイクオリティ・ライフスタイル誌-
日本人よ、「野生」に返れ!
-
ゴルフダイジェスト季刊誌「Choice」2014年新春号
ゴルファーと食、マゴワヤサシイって何?-
-
-
2013年
-
素晴らしい1日2013月6月号
-健康づくりに役立つ医療・医学情報誌-
健康になる「油」ガイド
-
orga world2013年SPRING(vol.6)
細胞を知ることは生命を知ること
-
POCO212013年3月号
-パルシステム(生活協同組合)が発行する月刊誌-
やっぱり!「まごわやさしい」
-
TRINITY2013年2月号
-美しい生き方と本物の幸せをサポートする元祖スピリチュアル女性誌-
セレンディピティが起こる脳になる!
-
ヨガジャーナル日本版2013年vol.27
-セブン&アイ出版が発行するヨガ情報誌-
酵素ジュースでプチ断食
-
Chakra2013年3月号vol.28
-読むだけで幸せになるスピリチュアル情報誌-
植物オイル事情
-
-
2012年
-
女性セブン2012年12月13日号
プチ断食で期待される驚効果
-
日経ヘルス2012年9月号
-女性の人生を豊かにし、楽しく過ごすための健康情報誌-
酵素ドリンクでキレイにやせる
-
美st2012年2月号
-キレイであり続けたい大人の女性のためのビューティーマガジン-
油脂の正しいとり方
-
InRed2012年1月号
-可愛い大人女子が選ぶ「上質&カジュアル」30代向け女性誌-
ファスティングで体内リセット計画
-
女性セブン1月1日号2012年
プチ断食で期待される驚効果
-
-
2011年
-
ecra2011年12月号
-40代後半から50代の女性に向けたファッション・カルチャー情報誌-
老けない食べ方
-
LongLife2011年秋号
-ロングライフ会員向け情報誌-
細胞から元気になる食事。
-
大人のカラダSTYLE2011年7月号
-体型の変化が気になり始めた男性のためのボディケアマガジン-
週末ファスティングに挑戦してみよう!
-
美人百花2011年7月号
-20代後半〜30代前半の女性に向けた大人ガーリーファッション雑誌-
知っておきたい!放射能を撃退できる最強食材
-
ニュートップL.2011年3月号
-成功経営者の「実践」に学ぶ、中小企業経営のプレーン誌-
ミネラル豊富な食事とプチ断食で自己治癒能力を高めよう
-
-
-
〜2010年
-
2010年
-
ecra2010年12月号
-40代後半から50代女性へ向けたファッション・カルチャー情報誌-
「油」の力
-
週刊女性2010年6月15日号
頭がよくなる食事術
-
BAN2010年2月号
-警察職員のための総合月刊誌-
現代人に広まる「カルシウム生理作用不全症候群」
-
致知2010年1月号
-人の生き方、「人間学」を追求し続けている雑誌-
生命のメッセージ-村上和雄先生と対談-
-
-
2009年
-
Veggy STEADY GO! 2009年vol.7
-菜食はハッピーライフとピースフルマインドへの近道!日本初のベジタリアン・マガジン-
過食人生に別れを告げる
-
NUMERO TOKYO2009年7、8合併号
-モードでアカデミックな大人たちのための情報誌-
心と体を変える「断食のススメ」
-
BAN2009年8月号
-警察職員のための総合月刊誌-
植物油は本当に体にいいのか
-
-
2008年以前
-
日経ヘルス「解毒バイブル」2007年
-女性の人生を豊かにし、楽しく過ごすための健康情報誌-
基本ジュース断食のやり方
-
美人百花2007年9月
-20代後半〜30代前半の女性に向けた大人ガーリーファッション雑誌-
食べてはいけない!やってはいけない!健康NG30連発!
-
ANA SKY SHOP2006年9月号
正しい食事と正しいサプリメントを!
-
日系ビジネス アソシエ
ビジネスパーソンの“朝の一杯” どうする?牛乳の是非巡り論争
-
日経ヘルス2005年3月号
-女性の人生を豊かにし、楽しく過ごすための健康情報誌-
体にたまった有害金属が不調や肥満を引き起こす
-
日経ヘルス2004年11月号
-女性の人生を豊かにし、楽しく過ごすための健康情報誌-
簡単!おいしい!おうちでできるローフード4つのコツ
-
日経ヘルス2003年9月号
-女性の人生を豊かにし、楽しく過ごすための健康情報誌-
衰えた『排せつ力』を一気に回復
ジュース断食で“ためない体”になる! -
FRAU2002年5月号
-講談社が発行・発売する女性向けライフスタイル雑誌-
-いま話題の「ファスティング・ダイエット」
-
-20〜30代女性向けファッション雑誌-
With2002年8月号
-即効引き締め大作戦-
-
LEE2003年7月号
-プチ断食で腸のオーバーホールにトライ!-
-
文藝春秋2003年7月臨時増刊号
-「飽食」から「豊食」の時代へ-
-
saita2003年8月号
-噂の生ジュース断食-
-
With2004年6月号
-20〜30代女性向けファッション雑誌-
-「ジュース断食」でラクラク-3kg!-
-
ゴルフダイジェスト2007年1月23日号
-上がり3ホールで差がつく食事メニュー
-
できる子は10歳までに作られる vol.22007年(4/3発売)
-できる子を作る6つの習慣-
-
週刊女性2008年9月2日号
−究極の毒出しで、スッキリやせ!-
-
週刊女性2008年3月4日号
(断食ダイエットで5kg痩せた)
-
大丈夫1997年2月号
-落合選手を復活させた奇跡のミネラル-
-
-
テレビ出演
【BSフジ「カンニングのDAI安☆吉日!」新春特番 ~令和だから知っておきたいこと~】
ファスティングでダイエット……ではなく『健康』を手に入れる!!(2020年1月3日放送)
【テレビ東京「SPORTSウォッチャー」】
私はこれでよみがえった 人生の転機SP 白鵬 完全復活の裏に断食あり(2017年11月26日放送)
【テレビ朝日「グッド!モーニング」】
白鵬の知られざる相撲愛&相撲道(2017年7月27日放送)
【フジテレビ「みんなのニュース」】
体を“一新” 完全復活の陰に断食 優勝 白鵬が会見(2017年7月24日放送)
【毎日放送「ちちんぷいぷい」】
横綱・白鵬(32) 血管年齢は25歳!?(2017年7月24日放送)
【テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」】
断食ブーム!体にいい?悪い?(2015年4月6日放送)
【J SPORTS 3「ドキュメンタリー 〜The REAL〜」】
Part6 横綱白鵬 最強の証明(2013年1月22日放送)
【関西テレビ「2時ドキッ!」】
美川憲一のファスティングダイエット(2002年7月25日放送)
【TBS「ワンダフル」】
究極のファスティング(2001年7月30日放送)
【TBS「スパスパ人間学」】
マグネシウムとダイエット(肥満の科学)(2001年7月5日放送)
【日本テレビ「午後は○○おもいッきりテレビ」】
・体内に溜まる毒はガンの原因 ダイオキシン・水銀・鉛・アルミニウム(2002年9月4日放送)
・内臓肥満・ストレスはビタミンが原因…(2002年7月31日放送)
・今、話題の「アミノ酸」(2002年2月12日放送)
・「体内酵素」は中高年から激減 なくなると死 上手に増やす食事のコツ(2001年11月13日放送)
・医学会注目・肌や関節を若返らせる新栄養成分 ヒアルロン酸・アセチルグルコサミン・コンドロイチン(2001年10月2日放送)
・血液・骨を元気にするたんぱく質の新摂取方法と組み合わせで効果倍増(2001年9月11日放送)
・「生命の源」ミネラル カルシウム・マグネシウム・カリウム・クロム(2000年4月11日放送)
・ミネラルで夏の突然死を防ぐ マグネシウム・亜鉛・クロム(1999年7月12日放送)
【TBS「はなまるマーケット」】
・驚きの栄養素「ミネラル」 カルシウム、マグネシウム、セレン、クロム(2000年9月11日放送)
・ミネラル大研究 「日本人は不足気味?」 亜鉛とマグネシウムの謎(1999年10月20日放送)
【テレビ朝日「ほんパラ!関口堂書店」】
3日間の断食(ファスティング) 汚れた腸が病気を作る(2000年7月8日放送)
【日本テレビ「特命リサーチ200X」】
突然死はある日突然やってくる 驚異のマグネシウム(1997年9月21日放送)
【TBS「スポーツ十番勝負」】
落合選手500号記念勝負(1996年7月7日放送)
その他
※ご覧いただく時期によっては、リンクが切れている場合もございます。予めご了承ください。
【ヘルスアカデミー】
ダイレクト出版の会員制動画サービス
脳と体が若返る食事術 アスリートも注目する“山田式メソッドの秘密”
(2024年9月1日発売)
Part① 有名アスリートたちとの出会い
Part② 間違いだらけの栄養学
> Part②の一部をご紹介
Part③ 細胞から若返る魔法の食事
Part④ アスリートが注目する「山田式断食メソッド」
> Part④の一部をご紹介
【ボーナス】活動の原点について
(合計1時間50分)
> 入会(フル動画視聴・有料)はこちら
【花人日和】
雑誌『サライ』の女性向けwebメディア
【妊活専門家】よし子先生のママになる準備室
花森淑子さんのYouTubeチャンネル
◆食べないことが妊娠力を上げる!?断食で卵子と精子は蘇る(約12分)
2024/2/17配信
> 視聴はこちら
◆【親がアレルギー・アトピーでも大丈夫!】子どものアレルギーを予防する方法(約10分)
2023/4/30配信
> 視聴はこちら
◆【天才を生む方法】生まれる赤ちゃんの人生を変える33ヶ月の法則(約10分)
2023/4/11配信
> 視聴はこちら
◆【衝撃!!!!】牛乳を飲めば飲むほど病気になる!?(約9分)
2023/2/18配信
> 視聴はこちら
◆【妊活中に本当に必要な栄養素は!?】不妊はマグネシウムで解決する!(約13分)
2023/1/17配信
> 視聴はこちら
【今をよくするTV】【今よくファミリー】
窪塚洋介さんのYouTubeチャンネル
窪塚洋介さんの会員制サイト
【FASHION BOX】
宝島社が提供する情報サイト
【NEWSTART~これからの健康を考えるLIVE配信番組】
湊屋涼子さんと北園八大さんが司会を務めるオンラインLIVE番組
◆細胞の環境を整えれば誰でも健康で超人になれる
~病人になる食べもの、超人になる食べもの~
2020/9/26配信
◆超人を生み出す断食の効果
2020/8/29配信
◆細胞環境デザイン学とは?
2020/8/8配信
【ダイヤモンド・オンライン】
ダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイト
◆ダイエットやデトックスだけじゃない「断食」の意外な効果
2019/6/21配信
> 閲覧はこちら
【Beauty&Co】
《美的好奇心の強いアラサー女子ために、なり「キレイ」を手入れる使える、ノウハウを配信するビューティーサイト。》
(2017/06/26現在のトップ画面)
【家庭用 DVD】
《先代の七田眞先生が「心を育てる教育」として、発信し続けてこられた「七田教育」。その「心を育てる」ための、もう一つの大切な柱として「食学」の重要性を伝えていく役割の「しちだ・ライフ」と、杏林予防医学研究所の共同企画》
◆子供を健やかに育てる「食学の法則」
2017/02発売
> ご購入はこちら
【日経グッディ】
《「からだにいいこと、毎日プラス」をキャッチフレーズに、日本経済新聞社と日経BPが運営する、健康・医療に関する総合サイト》
(2017/06/26現在のトップ画面)
【FM797 京都三条ラジオカフェ】
《京都市内のコミュニティ放送局「FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ」で放送される番組、「京から Green コミュニケーション!」。いま話題の、様々な分野のゲストと共に、明日の京都、子ども達に残したい未来の日本を考える番組》
2024/01/19出演 new
◆「トランス脂肪酸の食品表示義務化を目指す」
> 視聴はこちら
-
2020/03/13出演
◆「新型コロナウイルス 正しく知って有効な対策を!」 -
2019/07/19出演
◆「細胞から元気にする! 老けない体をつくる生活」 -
2018/07/13出演
◆「子どもを守る社会を作ろう!」 -
2016/05/13出演
◆「老けない体をつくる食べ方」 -
2015/12/04出演
◆「油が肝心!~子どもの未来のために~」 -
2014/09/19出演
◆「キューバに学ぶライフスタイル~自然と仲良くしたものだけが病気を治せる~」 -
2014/05/20出演
◆「音楽と私~LPレコードで聴く音は心身に優しい~」
【過去の出演】
2013/10/18 ◆「自然に食べ自然に生きる第2弾~長寿村 巴馬に学ぶ~」
2013/10/04 ◆「ハワイ島、モンゴル、巴馬旅行記~自然に食べ、自然に生きる~」
2013/04/05 ◆「杏林予防医学研究所所長 山田豊文さんに著書『家族みんなが病気にならない食べ方事典』のお話を伺いました。」
2013/01/18 ◆「著書『老けない体」は骨で決まる』のお話」
2011/07/15 ◆「著書『食べない人は病気にならない』のお話」
2011/05/13 ◆「放射線被曝による身体影響とその防御のための細胞から元気になる食事〜ミネラルがなぜ大切か」
2010/10/29 ◆「トランス脂肪酸のお話」